大手町 HAL YAMASHITA 大手町 Lounge 野菜食べんといかんよね(笑)
2016年04月01日 (金) 23:59 | 編集
たまには野菜が食べたい。
外食すると、とたんに食べれなくなるのが野菜。
とんかつ屋さんに行ってキャベツお代わりしても結局メインは肉。
かといってへるし-なサラダ井食べても野菜が少ないことにはあまり変わりがない。
シズラーとかあれば野菜たっぷり食べれるかもしれないけど、
日々のサラリーマン飯に1000円オーバーは懐にきつい。
それにシズラーも緑黄色野菜をたくさんとれるかというとどうだか。
近くにないけどステーキファミレスでサラダバーがもれなくついてくるところも
緑黄色野菜はあんまりない。
どうすんべ?
久しぶりの会社人生活、困ったなあ(〈∴)。
とかいいつつ、今日足を運んだのは、、、、
ローストビーフ丼が気になったお店(笑)。
並んでいる人はあまりいないが常にとぎれない。
お一人様が入れるように?カウンターがある。
しかも目の前がオープンキッチンとなっていて昼はともかく夜は落ち着かないんじゃない?
こういうお店の形態だと珍しいんだろうけどランチのお一人様需要を逃す手はないもんね。
店頭のPOPを見るとローストビーフ300gまで増やせるみたいだけど、メニューでは100gの並に+100円のご飯大盛り、300gのお肉はご飯も大大盛りでないとダメみたいで断念。
ここのお店、通常のランチはしっかりしたお値段とかっちりした、、それでも「定食」呼ばわりだけど、なのでローストビーフ丼は(おまけ(笑))扱いなんだろうなぁ。
帰りに気づいたけど、ちゃとしたランチの入り口とローストビーフ丼の入り口が違っていた。
(角の左側がちゃんとした(笑)入り口、右側がローストビーフ入り口)

ローストビーフはしゃぶしゃぶの肉を切る機械でかなり薄切り。牛丼の肉みたい(笑)。
生玉ねぎの粗みじんや各種たれが置いてあるので自分でお好みをお好みだけかけて食べる。

肉の薄さのおかげで苦もなくかっ込むことができてハードル低いのはおまけ扱いのおかげでいいかもね(笑)。
ただ、もう少しだけぶ厚くしてくれると肉の美味しさがよくわかるんだけどなぁ(^_^;)。
外食すると、とたんに食べれなくなるのが野菜。
とんかつ屋さんに行ってキャベツお代わりしても結局メインは肉。
かといってへるし-なサラダ井食べても野菜が少ないことにはあまり変わりがない。
シズラーとかあれば野菜たっぷり食べれるかもしれないけど、
日々のサラリーマン飯に1000円オーバーは懐にきつい。
それにシズラーも緑黄色野菜をたくさんとれるかというとどうだか。
近くにないけどステーキファミレスでサラダバーがもれなくついてくるところも
緑黄色野菜はあんまりない。
どうすんべ?
久しぶりの会社人生活、困ったなあ(〈∴)。
とかいいつつ、今日足を運んだのは、、、、
ローストビーフ丼が気になったお店(笑)。
並んでいる人はあまりいないが常にとぎれない。
お一人様が入れるように?カウンターがある。
しかも目の前がオープンキッチンとなっていて昼はともかく夜は落ち着かないんじゃない?
こういうお店の形態だと珍しいんだろうけどランチのお一人様需要を逃す手はないもんね。
店頭のPOPを見るとローストビーフ300gまで増やせるみたいだけど、メニューでは100gの並に+100円のご飯大盛り、300gのお肉はご飯も大大盛りでないとダメみたいで断念。
ここのお店、通常のランチはしっかりしたお値段とかっちりした、、それでも「定食」呼ばわりだけど、なのでローストビーフ丼は(おまけ(笑))扱いなんだろうなぁ。
帰りに気づいたけど、ちゃとしたランチの入り口とローストビーフ丼の入り口が違っていた。
(角の左側がちゃんとした(笑)入り口、右側がローストビーフ入り口)

ローストビーフはしゃぶしゃぶの肉を切る機械でかなり薄切り。牛丼の肉みたい(笑)。
生玉ねぎの粗みじんや各種たれが置いてあるので自分でお好みをお好みだけかけて食べる。

肉の薄さのおかげで苦もなくかっ込むことができてハードル低いのはおまけ扱いのおかげでいいかもね(笑)。
ただ、もう少しだけぶ厚くしてくれると肉の美味しさがよくわかるんだけどなぁ(^_^;)。
- 関連記事
-
- 大手町 中華菜館 水蓮月 新丸ビル店 中華丼 (2016/04/04)
- 大手町 HAL YAMASHITA 大手町 Lounge 野菜食べんといかんよね(笑) (2016/04/01)
- 大手町 鳥どり 丸の内センタービル店 親子丼 (2016/03/31)
スポンサーサイト
